山名酒造『夏の新酒』販売しています
【夏の新酒】
山名酒造 奥丹波『夏の新酒』
販売スタートしました!
江戸享保元年創業の奥丹波の蔵元「山名酒造」。
今年も6月7日(土)より「夏の新酒」を
販売しております
夏の版画ラベルがこの夏よりリニューアル。
タイプの異なるこの夏向けの2種は
セットで飲み比べるのも楽しいですね。
父の日のギフトにも。
また、今季も純米スパークリングの
「ぴちか(オリジン)」を販売します。
今作はプリントボトルを採用しており
スタイリッシュな装いに。
飲み切りサイズなので、ちょっとした
手土産にもオススメです
夏の暑い日に、キリっと冷やして。
お気に入りの1本を探してみては
いかがでしょうか?
*****************
写真の商品右から
◆ 奥丹波 ささ澄み 720ml
夏の版画ラベルがこの夏よりリニューアル。
●酒質:純米 ●原料酒米:Hyogo Sake 85
●日本酒度:±0(中口) ●アルコール分:14度
●精米歩合:65% ●保存:冷蔵
720ml 本体1,800円 (税込1,980円)
◆ 奥丹波 ささにごり 720ml
夏仕様の軽快なにごり酒。穏やかな米の香り、
●酒質:純米 ●原料酒米:Hyogo Sake 85
●日本酒度:-4.5(甘口) ●アルコール分:13度
●精米歩合:麹米55%・掛米65% ●保存:冷蔵
720ml 本体1,800円 (税込1,980円)
◆「HyogoSake85本生」720ml
兵庫県が次代を担う酒造好適米として開発した新品種を最も冷え込
●酒質:純米吟醸 ●原料酒米:Hyogo Sake 85
●日本酒度:+3(辛口) ●アルコール分:16度
●精米歩合:60% ●保存:冷蔵
720ml 本体1,800円 (税込1,980円)
◆純米スパークリング「ぴちか(オリジン)」
きめ細かく美しい泡が弾ける純米スパークリング。
白葡萄やデラウェアを想起させる甘み、
瓶詰後に瓶内で発酵を進めることにより炭酸ガスを発生させる「
●酒質:純米吟醸 ●原料酒米:Hyogo Sake 85
●甘辛度:甘口 ●アルコール分:8度
●精米歩合:60% ●保存:冷蔵
375ml 本体1,400円 (税込1,540円)
※瓶詰後に瓶内で発酵を進めることにより炭酸ガスを発生させる「
#宝塚 #ペッシェドーロ宝塚
#冷凍専門のお魚屋さん #山名酒造
#夏の新酒